ゲレーロ プロ ロールネガティブ ホワイトアウト

型番:51.0959

通常価格:¥15,400税込

¥9,900税込

関連カテゴリー

メーカーで選ぶ HOSOCCER

販売時期: 2021年秋冬

カラー:ホワイト

商品紹介

2021年秋冬モデル。
全面をラテックスで包み込んでおり、そのラテックスの程よい厚みがあるキーパーグローブ。

サッカー世界大会でも使用されたアクアフォーミュラグリップの安定したグリップにも注目だ。

パーム:アクアフォーミュラ

カット:ロールネガティブカット

バックハンド:ラテックス

バックハンドも厚みのあるラテックスを使用。

厚みがあることによって、パンチング時にボールのパワーを吸収する。

 

バックボディ:NewロブストTCフリース

 

サイズ:

パームの長さは、手首の付け根から中指の先端までの長さで測ります。
最適なフィット感を得たい方…表中のフィット(標準)の長さを参考にしてください。
指がグローブの先端に近くしっかりとしたフィット感が得たい方…表中のタイトの長さを参考にしてください。

 


厚い素材で手が包み込まれる安心感。パーム素材も様々な実績のあるアクアフォーミュラグリップ!


今回は手を包み込む厚さが人気の『ゲレーロ』の新カラーを紹介。

リニューアルされたパッケージからグローブを取り出すと、シンプルでありながらも全体的に重厚感がある。

グラウンドで目立つカラーの商品が多いHO SOCCER製品の中では、際立ってシンプルなカラーだ。

早速手をいれてみる。

パーム素材のみならず、バックハンド素材にここまで厚みがあるグローブは珍しくなってきた。

だがそこには、キーパーの手をしっかりと包み込む安心感があるのだ。

薄いグローブがどちらかというと流行りの今、あえて肉厚なグローブを販売する理由。

それは流行りだけに惑わされることなく、自分に合うものを選んで欲しいからだ。

Jリーガーも、このグローブを着用したくて他のメーカーからHO SOCCERに変えた選手もいるほどだ。

ラテックスの単純な厚みがあるだけでなく、その下には通気性もある素材を使用している。

薬指はモデル名『ゲレーロ』のプリント、小指には『HO SOCCER』の文字をエンボス加工。

あえて際立たせることなく、溶け込むデザインにした。

手首部分中央には、自分の名前や背番号を入れられるように、スペースを確保。

名前を入れて、自分だけのグローブにしてみるのもいいだろう。

ネーム加工の注文はこちらから

 

またHO SOCCERのグローブは『エルゴノミック』といい、

手に力を入れなくてもグローブそもそもの作りが前傾姿勢になっている。

キャッチングの形にもっていきやすいポイントだ。

使用しているパーム素材は、アクアフォーミュラグリップ。

サッカー世界大会でも使用された、実績のあるパーム素材。試合用として使われることを想定している。

指のカットはロールネガティブカット。

日本でも人気の高い、通称ハイブリットカットのことである。

人差し指と小指がロール状で巻かれており、球体のボールをどの面で接地しても縫い目ではなくパーム面に当たることが利点だ。

また、中指・薬指は細身でフィット感が高いネガティブカット。

親指もロール状で巻かれており、親指面が上に向きやすい人間の手の作りを意識した形だ。

フィット感を生み出すために、手の横幅のつくりも重要であるが、

小指の下の他の周りが、内側に絞られいるのは分かるだろうか。

寄ってみると、ここを少し狭く作ることによって、手の甲とグローブ内部を密着させ、

ガボガボとした感触が無い商品を作り上げることに成功した。

薄いグローブが主流の中、あえてこの肉厚なグローブを発売する。

厚みがあるというと、ゴツゴツしたイメージあったり、

重いのではないか?など、不安要素を感じる人も少なくないだろう。

 

しかし、ゲレーロモデルにその不安は不要。

パームと、バックハンドの大事な箇所にのみ厚みを持たせ、可能な限り重みをもたせないようにした。

強く激しい公式戦でのプレーの際に、ボールを掴み切るグリップ力と厚みのある安定感。

重たさも感じにくく、スムーズな手の動きが可能だ。

 

今では少なくなったオールラテックス素材の包み込むフィット感で、

あなたは試合を制することがだろう。

関連アイテム